「星のドラゴンクエスト(星ドラ)のヒュンケル伝説級の攻略」
に関する記事になります。
管理人のリバーです!
いつもありがとうございます。
ドラクエ人気漫画「ダイの大冒険」で
登場するヒュンケルが
星ドラのダイの大冒険コラボの
ボスとして登場しましたね。
魔王級の強さはいつも通り、
かなりぶっ飛んだ強さになってますが、
ヒュンケル伝説級の強さはどれほどなのか。
なので今回は、
ヒュンケル伝説級の攻略について
紹介していきますね。
ヒュンケル伝説級の特徴は?
◆攻撃パターン
通常攻撃:
約80の無属性物理ダメージ×2回
追撃:
パーティー全体に約80の無属性ダメージ
闘魔傀儡掌:
行動時、最大HPの6分の1ダメージと行動不能
アバンストラッシュ:
パーティー全体に約80の無属性物理ダメージ
◇ゲージ変化後
ブラッディースクライド:
一人に約300の無属性ダメージ
◇ゲージ変化行動
青から緑:ターゲット
味方一人に狙いを定めます。
緑から黄:ターゲット
味方一人に狙いを定めます。
黄から赤:グランドクルス
全体に約290の無属性物理ダメージと
ヒュンケル自身が行動不能になります。
◆ヒュンケルの特徴
ヒュンケルはバトルで
闘魔傀儡掌というとても厄介な
スキルを使います。
闘魔傀儡掌は本編でも
よく使われたのですが、
使われると行動不能になってしまいます。
魔王級よりもソフトになっていますが、
攻撃も強いので行動不能時は要注意です。
ヒュンケル伝説級の攻略のポイントは?
◆守備力アップを重視しよう
ヒュンケル伝説級の攻略ポイントは純粋に守備力です。
呪文スクルトや海賊のジョブスキルで
守備力を上げましょう。
毒や弱体などの状態異常への耐性は
不要のバトルとなっているので
中級者であればクリア可能だと思います。
◆みかわし装備は不可
伝説級以上ともなると
みかわし装備を主に使うのですが、
ヒュンケル伝説級ではみかわしが効きません。
みかわせる攻撃もありますが、
みかわせない攻撃のダメージの方が大きいです。
◆ブラッディースクライドとゲージ変化
ゲージ変化行動でターゲットを決め、
最後の変化行動はブラッディースクライドです。
クールタイムは10秒以下なので
ゲージに注目し変化する
直前になったら受け止める
準備をしておきましょう。
ゲージ変化前に溜めた
ヒュンケルのスキルは
変化することでキャンセルになるので
そういったゲージ変化の
使い方もおすすめです。
◆ヒュンケル伝説級攻略の立ち回りポイント
・スクルトのバフ効果で守備力アップ状態をキープする
・ピオラの素早さアップでバフ効果をかけやすい状態にする
・ブラッディースクライドを耐えきるために回復は怠らない
・闘魔傀儡掌にかかった味方は道具で回復
・闘魔傀儡掌はゲージ跨ぎでキャンセルさせる
・ゲージ変化攻撃のブラッディースクライドのガードの準備をする
・ラストゲージを跨ぐ時はガードする
ヒュンケル伝説級の攻略まとめ
今回はダイの大冒険コラボの
ヒュンケル伝説級の攻略についてまとめました。
状態異常効果を付与されない分、
攻略が割としやすいと思います。
注目すべきは守備力を上げる方法です。
スクルトや海賊のジョブスキルといった
守備力アップが可能なスキルを
しっかりと準備しておきましょう。
守備力を2段階上昇することで
攻撃力によってはゴリ押しで
クリアということもできます。
参考にしてみてくださいね。
ヒュンケル魔王級の攻略は
こちらで紹介しているので
一緒に参考にしてみてください。
ちなみに、星ドラのボス攻略情報は
こちらで一覧にしているので
参考にしてみてくださいね^^
ただ、伝説級や魔王級のボスを
攻略していくには
星5装備かつ完凸に
近い状態じゃないと攻略が難しい。
しっかり、装備やスキルで
戦略をたてる必要があります。
装備やスキルを強化するためにジェムがほしい!
そんなあなたは、下記も確認しておいてください。
私もこの方法で星5装備をゲットしてきました。
ただ、この方法はかなり好評で
いきなり終了する可能もあるみたいです。
試すなら今ですよ!
<星ドラ攻略おすすめ情報>